キーワード検索

閉じる

暮しを楽しむの手帖
旬魚季彩一誠#3 リピートしたくなるおいしさ♪一誠で絶対に食べたいオススメメニュー

八代海で獲れる魚介類を中心に、地元の食材を使った美味しい料理を提供している「旬魚季彩一誠」。和モダンな雰囲気の店内にはゆったりと過ごせる個室と大将との話が弾むカウンター席が設けられ、幅広い年齢のお客様が八代の旬の味に舌鼓を打っています。

ランチにディナー、テイクアウト、デリバリーまで幅広く手掛ける一誠には、地域の方はもちろん、本町商店街への買い物客や市外・県外からの観光客も多く来店。そこで今回は料理人歴20年の代表・一司誠二さんに一誠に来たら味わってほしい人気メニューを「ランチ」「弁当」「コース」の3部門で教えていただきました!

ランチに、ディナーに、お弁当。八代のうまかもんば食べなっせ

まずは、ランチタイムにオススメのメニューを教えてください!

一司さん:1つ目は「せせり柚子胡椒焼き定食」。甘酸っぱい柚子ソースがコリコリのせせりにマッチした人気ランチです。2つ目は「本日のあら炊き定食」。醤油ベースの自家製タレでじっくり煮込んだ魚のあらはごはんがめちゃくちゃ進みます。一度食べたらやみつきになるおいしさでリピートする方も多いんですよ。

画像はInstagramより
四季折々の旬の魚を使った季節限定のランチ御前も人気ですよね。

一司さん:春はタイ、夏はシマアジ、秋はタイともう一種、冬はブリを使っています。実はオープン当初、お昼時はランチ会席だけだったんですよ。ただ、リーズナブルでがっつり食べられるようなメニューが欲しいという要望もあって、現在の10種類以上の定食と3種のランチ会席から選んでいただく形式になりました。

今日もたくさんのお客様で賑わっていて、一誠のランチの人気が伺えました。では次に、おすすめのお弁当の紹介をお願いします!

一司さんダントツで人気なのが「若鳥黒胡椒焼き弁当」。
鳥もも肉まるまる1枚をガスオーブンでじっくりと焼き上げることで、外はパリっと中はジューシーに仕上げています。ポン酢との相性も抜群。季節限定の弁当も人気なのですが、やっぱり最後は皆さん黒胡椒焼きに戻ってらっしゃいますね。

画像はInstagramより
お弁当を注文する際の注意点はありますか?

一司さん:お弁当は予約注文(テイクアウト専用ダイヤル09049941717)のみ。
予約受付時間は9~13時(一部前日まで要予約)で、受け渡しは昼11~13時、夜17時半~20時となっています。通常のお弁当以外にもお子様弁当、特製弁当、お祝い・法事弁当もありますので、ご注文前に弁当メニュー一覧をご覧いただければと思います。

ディナーのコースメニューも充実していますね。

一司さん基本のコースは「旬(税込3,300円)」「季(税込4,400円)」「一誠(税込5,500円)」の3つ。
予算に応じたコース内容を作ることも可能です。オプションで飲み放題をつけることが可能なので宴会などにご利用いただいています。

熊本ならではの料理を味わえる「熊本郷土料理コース(税込5,500円)」も見逃せません。

一司さん:辛子蓮根、一文字(わけぎ)のぐるぐる、赤身や霜降りなど馬刺し4種、馬スジ煮込み、熊本赤牛カルビ丼など郷土料理や旬な地元食材を使った料理を召し上がっていただくコースです。

熊本にはおいしいものがいっぱいあるので、それを一度に味わえる郷土料理コースは出張や観光で来た方にも嬉しいですね!

一司さん:それなら八代の干潟で獲れるシャク(穴じゃこ)はぜひ味わってほしいですね。シャコに似ているのですがエビの仲間で柔らかいのが特徴。5月から夏場にかけて旬を迎えるのですが、鮮度落ちが早いので地元でしか食べられない夏の味覚です。ウチの店でも時期になるとシャク味噌や天ぷらを出していますので、ぜひ注文してくださいね。

画像はInstagramより

この日、記者がランチにいただいたのは季節限定の「タイ御膳」。
刺身、フライ、煮つけ・・・と八代海で獲れた旬のマダイをふんだんに使った料理がずらりと並びます。

独特の縞目があるプリプリの刺身をいただくと鯛の上品な旨味が口中に広がります。続いて、箸を伸ばしたのは煮つけ。脂がのった肉厚の白身をたっぷりと煮汁に絡ませて口の中に放り込むと柔らかな食感と芳醇な味わいにご飯がすすみ、あっというまに平らげてしまいました。

皆さんも一誠を訪れた際には、一司さんが腕によりをかけて作った旬のメニューを味わってくださいね。ほっぺたが落ちること間違いなしですよ!

取材・執筆/Komori Daigo

INFORMATION
旬魚季彩 一誠

熊本県八代市本町1丁目10-44 ( Google MAP

営業時間:

12:00~14:30/17:30~22:00(不定休)

TEL: 0965-31-0700

URL:http://shungyokisai-issei.com/