キーワード検索

閉じる

暮しを楽しむの手帖
旬彩丹波#1 まちなかの住宅街で味わう美味しい家庭料理と四季折々の景色

JR八代駅から車で5分。2019年にはハンドボールの世界大会が開催された八代トヨオカ地建アリーナ(八代市総合体育館)のそばに2003年のオープン以降、八代市民に愛され続けている飲食店「旬彩丹波」があります。

創業者である丹波久美子さんが自宅を改装し、運営を続けてきたという「旬彩丹波」。まちなかの住宅地にありながら、四季折々の表情を見せる庭園を眺めつつ美味しい家庭料理を堪能することができる完全予約制のお店です。

今回はそんな「旬彩丹波」について、オープン当初から母・久美子さんと2人3脚でお店を切り盛りしてきた浜田愛子さんにインタビュー。20年以上にわたりグループでのランチや宴会、法事、お祝いの席などに選ばれ続けている「旬彩丹波」の魅力を探っていきますよ。

完全予約制の理由は「お客様にゆっくり過ごしていただきたいから」

旬彩丹波の魅力の1つがこの立派なお座敷とそこから見えるお庭ですよね。

浜田さん:お客様からは「ゆったりして落ち着ける」とか「お庭の雰囲気がすごくいい」といったお声をいただいています。

そもそも、どうしてご自宅を改装して飲食店をなさろうと思ったんですか?

浜田さん:私が32歳の頃、父が病気で介護が必要になったんです。それで、母は自宅でできる仕事はないかといろいろと思案して飲食店をやることに決めました。当時、私は結婚して子育て真っ最中だったのですが、母から手伝ってと頼まれて。接客するのは好きでしたし飲食店に興味もあったので一緒にやることにしました。

お店のコンセプトを教えてください。

浜田さん:ゆっくりくつろげる場所ですね。丹波を開業する前、この家は両親の知り合いや友人が集まるたまり場だったんですよ。その延長線上のような、お客様がリラックス過ごせるお店にしたいという想いがありました。実際、ウチはお客様の滞在時間も長くて。20年経ってもおしゃべりしながらワイワイと過ごせる場所として活用していただけているのは嬉しいです。

ランチ・ディナーとどの時間帯も完全予約制になさっている理由はなんでしょうか。

浜田さん:それもやっぱり、お客様にゆっくり過ごしていただきたいからですね。丹波はランチもディナーも手作りの家庭料理が中心で小鉢の数が多いのが特徴。お客様に満足していただけるよう手間ひまかけて丁寧に調理や盛付をするために予約制にしています。

玄関、座敷、廊下とお店の至る所に飾られているひな人形やお花も春を感じていいですね。

浜田さん:店内の装飾は季節ごとに変えているんですよ。今(2~3月)はお雛様で、その次は5月人形。秋にはハロウィン、冬はクリスマス。その時期その時期に飾り付けるアイテムの数もかなり多くて、使わない道具はアパートの1室に入れて管理しているんですよ。

確かに、これだけ広いので相当な量になるのは想像がつきますね・・・。そうしてシーズンごとに装飾を変えることでお客様の目を楽しませようというおもてなしの心を感じます。

浜田さん:ありがとうございます。あとはやっぱりお庭を楽しみに来店されるお客様も多いですね。春は桜、夏は木々の緑、秋は紅葉。特にお花見の季節は縁側の席のご利用が増えますね。夜はライトアップもしていますので、移り変わる日本の四季を愛でながらランチやディナーを楽しんでいただければと思います。

「美味しかったよ、また来るねという言葉が嬉しくて20年やってきました。小鉢の量が多いので洗い物が多かったり、庭の手入れや掃除が大変だったりしますが、お客様に喜んでいただけるのがなによりのやりがいですね」と浜田さんは微笑みます。

うららかな初春の日差しが差し込む店内は、心のこもった家庭料理に舌鼓を打ちながら談笑するお客様の姿が。その様子を見つめる浜田さんの、ひな人形のように優しい眼差しが印象的でした。

取材・執筆/Komori Daigo

INFORMATION
旬彩丹波

熊本県八代市緑町12-5 ( Google MAP

営業時間:

昼11:30~14:30/夜17:00~22:00(月曜定休※祝日の場合は営業)

TEL: 0965-34-2188