閉じる
長崎県長崎市琴海戸根町
「仲の良い友人とゆっくりおしゃべりしながら美味しい料理をいただけました」
「テラス席から見える大村湾の眺めに感激。ぜひ見ていただきたい」
「お店の雰囲気も、スタッフの対応も素晴らしくて定期的に訪れたくなる場所です」
支配人の宮田亮さんが腕によりをかけて調理する絶品メニューと琴海地区の風光明媚な景色を眺めながら時間を忘れてのんびりと過ごせるラグジュアリー感が人気のレストラン「創作料理kasumi」。取材に訪れた日は平日にも関わらず、たくさんのお客様が思い思いに食事を楽しんでいらっしゃいます。
そんな創作料理kasumiでイチオシなのが「カスミセット」。特製のハンバーグをメインに、地元の野菜・魚・肉をワンプレートで味わうことができる看板メニューなんです。そこで今回は記者がデザート付のカスミセット(税込2300円)を食レポ。記事の後半ではバラエティに富んだ通常メニューやコースメニューを紹介していきますよ。
宮田さん:直売所へ卸すために朝から工房で焼き上げたパンをトーストで提供しています。今日はイギリスパンとカボチャパン。バター、ガーリックバター、イチゴジャムの3種のスプレッドを添えていますのでお好みで付けてお召し上がりください。
宮田さん:ベースとなるトマトソースは自家製。スープ以外にもピザソースなどに使うので、毎日炊いて仕込んでいるんですよ。昔はトマトスープ以外のスープ…、例えばジャガイモのポタージュとかも出していたんですけど、「トマトスープを飲みに来た」というお客様がいらっしゃるほど人気になったので、今はトマトスープだけにしているんですよ。
宮田さん:カスミセットは基本的にハンバーグ、パスタ、サラダは毎日共通。小鉢やグラタン、揚げ物、焼き物を季節や仕入れ状況に応じて変更しています。メインとなるハンバーグのポイントは合い挽き肉に生の玉ねぎを加えて作るパテ。じっくりと火を通せば、肉の旨味と玉ねぎのフレッシュな風味が特徴の本格ハンバーグの出来上がりです。
宮田さん:ありがとうございます。ちなみに、今日の小鉢は土佐煮のタケノコといぶりがっこのマヨネーズ和え。グラタンの中にはサツマイモを入れ、サワークリームのような爽やかな味わいにしています。食事の後にはコーヒーとココナッツ風味の杏仁豆腐もご用意していますので、まずはゆっくりと召し上がってくださいね。
宮田さん:カスミセットと並んで人気なのが、同じワンプレートメニューのトルコライスです。カツに使っているのは島原半島のブランド豚・雲仙スーパーポーク。衣のサクサク感と柔らかジューシーな肉の旨味がたまりません。優しい味わいのトマトソースパスタとシンプルな味付けのピラフとの相性も抜群なんですよ。
宮田さん:ほかにも、濃厚な旨味とスパイスが香る本格派カレー、ふわとろたまごとデミグラスソースのオムライス、ペスカトーレやボンゴレといったパスタ、自家製の生地を使ったピザなど豊富な料理をご用意。11:00~17:00のランチタイム、17:00~22:00のディナータイム(予約制)でメニューは変わりませんが、ディナーは+500円で提供していますのでご注意ください。
宮田さん:そうなんです。ひとつ目は「国産黒毛和牛のステーキコース(税込5800円)」。200gの国産黒毛和牛ステーキが楽しめる贅沢なコースです。ふたつ目は「ディナーコース」(税込5500円~/前日までの要予約)。基本的に内容はご予算に併せてのお任せになりますが、ご希望や苦手な食材があれば配慮することも可能ですので、予約時にお気軽にご相談いただければと思います。
宮田さん:「KASUMI会席」は国産黒毛和牛のステーキをはじめ、全10品をリーズナブルなお値段で味わえる欧風会席。桜コースが100g、梅コースが50gの国産黒毛和牛ステーキを提供しています。ランチ・ディナーともに同じ金額(桜コース税込4,500円/梅コース税込3,500円)でご注文いただけるのも人気の理由。ぜひ新しいレベルの味わいを堪能してくださいね。
トルコライスやカレー、パスタなど普段使いしやすいカジュアルな料理から、プレミアムな時間を提供するKASUMI会席や本格的なディナーコースまで、幅広いシチュエーションで食事を楽しむことができる創作料理kasumi。親しい仲間との食事会、大切な人との記念日、長崎観光の思い出など様々なシーンで活用されています。
そうそう、記事の前半で紹介した“どんぐりの森”の自家製パンはkasumi店内でも購入が可能。健康に良い胚芽パンや全粒粉パン、野菜を練り込んだパン、チーズパンなど、さまざまな種類のパンが販売していますので、食事をして気に入った方はぜひぜひ購入してみてください。
取材・執筆/Komori Daigo
長崎市琴海戸根町240-2 ( Google MAP )
営業時間:
モーニング/9:00~11:00(予約制)
ランチ/11:00~17:00
ディナー/17:00~22:00(予約制)
※年末年始休み
TEL: 095-884-2877