検針作業にご理解・ご協力をお願いします。
ガスのご使用量を計算するため、毎月1回お客さま宅へガスメーターの使用量を調べ(検針)にお伺いいたします。検針作業の際には、お客さまの敷地内に入らせていただきますのでご了承ください。作業終了時に、ガスご使用量通知書(検針票)を検針結果のお知らせとして、お客さま宅のポスト等に投函しますので、ご確認ください。
- ガスご使用量通知書(検針票)で、集金にお伺いすることはございません。
- 不審に思われた場合は、九州ガスまでお問い合わせください。
閉じる
検針と料金メニュー
ガスのご使用量を計算するため、毎月1回お客さま宅へガスメーターの使用量を調べ(検針)にお伺いいたします。検針作業の際には、お客さまの敷地内に入らせていただきますのでご了承ください。作業終了時に、ガスご使用量通知書(検針票)を検針結果のお知らせとして、お客さま宅のポスト等に投函しますので、ご確認ください。
弊社は、原料費調整制度に基づき、2023年11月使用分のガス料金の調整を行いました。
※今回の調整は、2023年6月~2023年8月の平均原料価格に基づくものです。
ガス料金は、毎月のお客さま宅のガスご使用量を調べた結果(検針)をもとに計算し、早収料金と遅収料金があります。
早収料金は、料金のお支払いが検針日の翌日から30日以内(早収期間)の場合の料金で、下記の算式および料金表に基づいて計算した金額です。
早収料金=基本料金+従量料金(単位料金×ご使用量)
原料費調整制度に基づき、46.04655MJ地区の2023年11月使用分のガス料金の調整を行いました。
11月は、基準単位料金から14.6098円(税込)となります。今回のガス料金は前月と比べて、値下げ調整となります。
料金表種別 |
料金表A |
料金表B |
---|---|---|
1ヵ月のご使用量 |
0m3から24m3まで |
24m3を超える |
基本料金(税込) |
902.00円 |
1,837.00円 |
単位料金(税込) |
253.3769円 |
214.4185円 |
1ヵ月のご使用量 |
0m3から24m3まで |
24m3超える |
---|---|---|
基本料金(税込) |
ガス小売供給約款と同額 |
ガス小売供給約款と同額 |
単位料金(税込) |
ガス小売供給約款と同額 |
ガス小売供給約款と同額 |
基本料金(税込) |
2,970.00円 |
---|---|
単位料金(税込) |
104.3239円 |
定額基本料金(税込) |
3,520.00円 |
---|---|
流量基本料金単価(税込) |
242.00円 |
単位料金(税込) |
117.9749円 |
1種 |
基本料金(税込) | 3,850.00円 |
|
---|---|---|---|
単位料金(税込) |
114.2459円 |
||
2種 |
基本料金(税込) |
1,903.00円 |
|
単位料金(税込) |
145.3099円 |
||
3種 |
基本料金(税込) |
1,100.00円 |
|
単位料金(税込) |
167.0459円 |
1種 |
基本料金(税込) |
34,309.00円 |
|
---|---|---|---|
流量基本料金(税込) |
547.80円 |
||
単位料金(税込) |
87.2629円 |
||
2種 |
基本料金(税込) |
17,600.00円 |
|
流量基本料金(税込) |
547.80円 |
||
単位料金(税込) |
100.9139円 |
A契約 |
定額基本料金(税込) |
5,500.00円 |
|
---|---|---|---|
流量基本料金単価(税込) |
484.00円 |
||
単位料金(税込) |
113.6959円 |
||
B契約 |
定額基本料金(税込) |
159,148.00円 |
|
流量基本料金単価(税込) |
2,365.00円 |
||
昼間基本料金単価(税込) |
20.0860円 |
||
夜間基本料金単価(税込) |
8.0080円 |
||
単位料金(税込) |
85.7339円 |
原料費調整制度に基づき、62.8MJ地区の2023年11月使用分のガス料金の調整を行いました。
11月は、基準単位料金から -5.7072円(税込)となります。今回のガス料金は前月と比べて、値下げ調整となります。
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
料金表種別 |
料金表A |
料金表B |
料金表C |
---|---|---|---|
1ヵ月のご使用量 |
0m3から |
20m3を超え |
230m3を超える |
基本料金(税込) |
658.90円 |
1,219.90円 |
27,146.90円 |
単位料金(税込) |
343.9705円 |
315.9104円 |
203.1910円 |
定額基本料金(税込) |
3,520.00円 |
---|---|
流量基本料金単価(税込) |
330.00円 |
単位料金(税込) |
175.0112円 |
1種 |
基本料金(税込) |
3,850.00円 |
|
---|---|---|---|
単位料金(税込) |
144.9514円 |
||
2種 |
基本料金(税込) |
1,903.00円 |
|
単位料金(税込) |
190.4998円 |
||
3種 |
基本料金(税込) |
1,100.00円 |
|
単位料金(税込) |
221.9827円 |
遅収料金は、料金を検針日の翌日から30日以内にお支払いいただけない場合の金額です。(早収料金の3%割増し)
なお、早収料金との差額(遅収加算額)は翌々月の料金に加算いたします。
ガス料金のお支払い期限(支払期限日)は、検針日の翌日から起算して50日目です。支払期限日を経過しても、ガス料金のお支払いいただけない場合には、ガスの使用をお断り(供給停止)することがあります。
ご使用のガス機器の種類によりお得な料金メニューを用意しています。
適用条件を満たしたお客さまからお申し込みいただいた場合に適用となります。
家庭用ストーブ暖房契約 |
ガスストーブなどのガス暖房機器をご使用のお客さま向けの料金 |
---|---|
家庭用床暖房契約 |
ガス床暖房を設置されているお客さま向けの料金 |
コージェネレーションシステム契約 |
エコウィル、エネファーム等を |
原料費調整制度は、為替レートや原油価格の変動により、平均原料価格が基準平均原料価格に対して一定幅を超えて上昇あるいは低下した場合に、その変動幅に応じて基準単位料金を1ヵ月ごとに調整する制度です。
弊社は、原料費調整制度に基づき、2023年11月使用分のガーデンシティ東長崎のガス料金の調整を行いました。
10月の調整額は、基準単位料金から +54.5160 円(税込)となります。
今回のガス料金は前月と同額調整となります。何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
※ 今回の調整は、2023年6月~2023年8月の平均原料価格に基づくものです。
ガス料金は、毎月のお客さま宅のガスご使用量を調べた結果(検針)をもとに計算し、早収料金と遅収料金があります。
早収料金は、料金のお支払いが検針日の翌日から30日以内(早収期間)の場合の料金で、下記の算式および料金表に基づいて計算した金額です。
早収料金=基本料金+従量料金(単位料金×ご使用量)
料金表種別 |
料金表A |
料金表B |
料金表C |
---|---|---|---|
1ヵ月のご使用量 |
0m3から8m3まで |
8m3を超え30m3まで |
30m3をこえる |
基本料金(税込) |
1,062.60円 |
1,617.00円 |
4,369.20円 |
従量料金単価(税込) |
505.4165円 |
436.1165円 |
344.3765円 |
1ヵ月のご使用量 |
0m3から7m3まで |
7m3をこえる |
---|---|---|
基本料金(税込) |
ガス小売供給約款と同額 |
2,970.00円 |
単位料金(税込) |
ガス小売供給約款と同額 |
257.1845円 |
遅収料金は、料金を検針日の翌日から30日以内にお支払いいただけない場合の金額です。(早収料金の3%割増し)
なお、早収料金との差額(遅収加算額)は翌月以降の料金に加算いたします。
ガス料金のお支払い期限(支払期限日)は、検針日の翌日から起算して50日目です。支払期限日を経過しても、ガス料金のお支払いいただけない場合には、ガスの使用をお断り(供給停止)することがあります。
原料費調整制度は、為替レートや原油価格の変動により、平均原料価格が基準平均原料価格に対して一定幅を超えて上昇あるいは低下した場合に、その変動幅に応じて基準単位料金を1ヵ月ごとに調整する制度です。
弊社は、原料費調整制度に基づき、2023年11月使用分の80Hills八代のガス料金の調整を行いました。
10月は、基準単位料金から+29.7990円(税込)となります。
今回のガス料金は前月と比べて、値下げ調整となります。何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
※今回の調整は、2023年6月~2023年8月の平均原料価格に基づくものです。
ガス料金は、毎月のお客さま宅のガスご使用量を調べた結果(検針)をもとに計算し、早収料金と遅収料金があります。
早収料金は、料金のお支払いが検針日の翌日から30日以内(早収期間)の場合の料金で、下記の算式および料金表に基づいて計算した金額です。
ガス料金=早収料金=基本料金+従量料金(単位料金×ご使用量)
料金表種別 |
料金表A |
料金表B |
---|---|---|
1ヵ月のご使用量 |
0m3から8m3まで |
8m3を超える |
基本料金(税込) |
1,760.00円 |
3,300.00円 |
基準単位料金(税込) |
601.6472円 |
409.1472円 |
遅収料金は、料金を検針日の翌日から30日以内にお支払いいただけない場合の金額です。(早収料金の3%割増し)
なお、早収料金との差額(遅収加算額)は翌月以降の料金に加算いたします。
ガス料金のお支払い期限(支払期限日)は、検針日の翌日から起算して50日目です。支払期限日を経過しても、ガス料金のお支払いいただけない場合には、ガスの使用をお断り(供給停止)することがあります。
原料費調整制度は、為替レートや原油価格の変動により、平均原料価格が基準平均原料価格に対して一定幅を超えて上昇あるいは低下した場合に、その変動幅に応じて基準単位料金を1ヵ月ごとに調整する制度です。
弊社は、原料費調整制度に基づき、2023年11月使用分のガス料金の調整を行いました。
今回のガス料金は前月と比べて、値上げ調整となります。何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
早収料金=基本料金+従量料金(単位料金×ご使用量)
料金表種別 |
料金表A |
料金表B |
料金表C |
---|---|---|---|
1ヵ月のご使用量 |
0m3から |
10m3を超え |
20m3を超える |
基本料金(税込) |
1,892.00円 |
2,409.00円 |
3,465.00円 |
従量料金単価(税込) |
688.325円 |
636.625円 |
583.825円 |
当HPで掲載しているガス料金は標準料金であり、ご契約の状況によっては上記料金とは異なる場合がございます。
ガス料金のお支払い期限(支払期限日)は、検針日の翌日から起算して50日目です。支払期限日を経過しても、ガス料金のお支払いいただけない場合には、ガスの使用をお断り(供給停止)することがあります。
原料費調整制度は、為替レートや原油価格の変動により、平均原料価格が基準平均原料価格に対して一定幅を超えて上昇あるいは低下した場合に、その変動幅に応じて基準単位料金を1ヵ月ごとに調整する制度です。
■ 受付時間:平日8:50~17:20(土日、祝祭日、年末年始、お盆を除く)
※ 各支店へのお電話は、コールセンターでの受付となります。
※ 各地区で同じ町名がありますので、ご住所は市町村名からお知らせください。
※ お問合せはファックスでも受け付けています