九州ガスでは、お客さまにガスをより安全に、安心してお使いいただけるように警報器の設置をおすすめしています。
ガス漏れ感知専用の警報器から、不完全燃焼を感知する一酸化炭素センサー付きや火災警報機能付きの複合型、居室用の火災警報器もございます。
*有効期間は5年間(機種によっては3年間)、24時間見張り続けます。
*万一のときは、ブザーや音声でお知らせします。
*設置した翌月からリース料金が毎月かかります(月額200円(税抜)~)
ガス種 | 種類 |
都市ガス | ガス漏れ |
ガス漏れ+不完全燃焼 | |
ガス漏れ+不完全燃焼+火災 | |
火災 | |
簡易ガス プロパンガス | ガス漏れ |
火災 |
警報器の有効期間満了(機種により設置後3年または5年)時には、新しい警報器へのお取替えをお知らせしています。
燃料がカセットガスボンベやプロパンガスボンベなので燃料の保管、交換が簡単、安心、安全で、初心者でも扱いやすく設計されています。
長期保管後も始動がスムーズ。
お客さまに火災から大切な生命や財産を守っていただくため、各ご家庭への消火器の設置をおすすめしております。
たとえば使用期限の迫った消火器をお持ちのお客さまへのご連絡や、さらなる安心のために消火器だけでなはなく警報器と合わせてのご提案など、安全に繋がることをご家庭全体で考え、ご提案させていただくことができます。
通風・採光
視界を遮りながら、光と風を採り入れることができます。
防災対策
飛来物で窓ガラスが割れ、暴風が吹き込むことを防ぎます。
防音対策
シャッターと窓を閉めることで室内に入り込む騒音を低減するので快適な睡眠環境がうまれます。